このページについて
本ページでは、2024年5月12日(日)に開催される宝林寺 親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要(永代教法要 併修)についての情報を集約し、発信して参ります。情報は随時、更新いたしますのでぜひお楽しみください。
(2024/5/3更新)石神井公園駅へのお迎えについて
公共交通機関でお参りの方のために、以下の通り西武池袋線の石神井公園駅からお寺までのお迎えをいたします。
集合場所:西武池袋線 石神井公園駅北口(中央口改札を出て左手です)
集合時間:9時50分(第一便)
10時30分(第二便)
備考:各回ともに、5名様までとさせて頂きます。
改札を出たところで、宝林寺の看板を持ったスタッフがお待ちしております。お声がけください。
(2024/5/3更新)お斎(昼食)について
当日お召し上がりいただくお斎(昼食)についてご案内申しあげます。
事前にご案内しておりました、数量限定の「精進料理膳」については、お申し込みを終了いたしましたが、例年と同様の「有職」のお弁当については当日どなたでもお召しあがりいただけます。
なお、お寺でお召しあがりいただくほか、お持ち帰りも可能です。
ぜひ、楽しみにお参りいただければと思います。
(2024/3/14更新)宗派より記念品が届きました。
法要にあたり、宗派(浄土真宗本願寺派)より記念品が到着しました。
記念品の電波時計です。シンプルで見やすいですね。本堂に設置しました。
こちらは参拝記念品のマグネットシートです。2種類入り!
(2024/3/14更新)親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要とは?
親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要とは、浄土真宗の宗祖である親鸞聖人(しんらんしょうにん、1173~1263)がお生まれになって850年と、浄土真宗が開かれて800年を記念しておつとめする法要です。浄土真宗が開かれた年については、親鸞聖人がご自身のお考えの全てを込めたともいえるご著書、『顕浄土真実教行証文類』、通称「教行信証」が完成した年である、1224年としています。
これらのことを祝し、そして感謝を伝える法要として、昨年の3月から5月にかけて本山・西本願寺にてつとめられ、それ以降、各地のお寺でも法要が続いております。
本年4月26日(金)〜29(月)には築地本願寺でも法要がございますので、併せてぜひお参りください。
この度宝林寺では、例年おつとめしている永代経法要と併せての修行をいたします。また、法要だけではなく、皆様にお寺を楽しんでいただけるような企画を立てています。ぜひ、楽しんでお参り頂ければと思います。